トップ >
果物 > 葉とらずふじ 3・5・10kg[青森] 石岡りんご園 / りんご 農家直送 12月中旬〜
葉とらずふじ 3・5・10kg[青森] 石岡りんご園 / りんご 農家直送 12月中旬〜

![葉とらずふじ 3・5・10kg[青森] 石岡りんご園 / りんご 農家直送 12月中旬〜](https://makeshop-multi-images.akamaized.net/kfec0831/itemimages/0000000004202_UxOQkk4.jpg)
★葉とらずふじ 発送時期について
石岡さんの葉とらずふじは、熟し過ぎる直前の限界まで樹に成らせた状態で管理し、一気に収穫作業を行います。
すべての果実を収穫してから発送となりますので、一般的なふじりんごが出回る時期よりも少し遅れて発送開始となります。
お客様をお待たせすることとなりますが、雪にあたって傷みが出る前に収穫作業へ労力を集中するとともに、しっかり熟して甘味を蓄えた美味しいりんごをお届けする方針のもとの取り組みですのでご理解いただきますようお願い致します。
2023年産についてご案内
極端な雨不足と高温の影響から果実の日焼けが多発しており、9月10日現在、収穫量・品質の見通しが立たない状況となっております。
状況によっては今期の販売休止や、「品質訳あり」としての取り扱いとなる可能性がございます。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
なお、ご予約受付につきましては収穫が確実となった段階で開始いたします。
【 規格表 】
税別価格 |
3kg |
5kg |
10kg |
贈答用 |
4,480 |
5,490 |
8,690 |
家庭用 |
3,565 |
4,334 |
6,649 |
- 贈答用
- 贈答用規格 色付き良く、傷がないもの
- 家庭用
- 外見上の問題はあるが、食味には問題がないもの。
色むら・目立つ傷・つる割れ・さび(外皮のざらつき)など
- 数量目安
- 3kg=8-11個 5kg=12-23個 10kg=24-46個
- 内容量
- 葉とらずふじ 3kg / 5kg / 10kg
★玉数の指定には対応しておりません。
- 生産者
- 石岡りんご園:石岡紫織さん (青森県弘前市)
- 保存方法
- 新聞紙でくるんで冷蔵庫の野菜室で保存してください。
1週間ほど美味しく食べられます。
- その他・特記項目
- 台風等の影響により、急な発送終了となり場合がございます。
ご注文頂いた規格のご用意ができない場合、上位規格に振り替えて対応させていくことがございます。この際、商品代金について追加分は頂戴いたしません。
- 配送方法
- ゆうパック(産地直送)
- 配送料金
- 送料込のお値段です。
★離島・一部地域は追加料金がかかる場合がございます。
- お届け日
- 11月中旬(気候条項により前後します)
収獲が始まり次第、ご注文をいただいた順に発送いたします。
収獲中の品種については、ご注文から1週間程度で発送いたします。
★熟度優先で収獲していますので、お届け希望日には対応しておりません。
通常購入(今回のみ購入)
販売開始:2022年10月10日00時
販売終了:
※ 状況により変更となることがございます。
商品情報 ■ 葉とらずふじ 3・5・10kg[青森] 石岡りんご園 / りんご 農家直送 12月中旬〜
蜜たっぷりの美味しいりんご「葉とらずりんご」について、石岡りんご園・石岡紫織さんの畑でインタビューしました(2013.11撮影)
お台場で開かれた「ひめこらぼ(女性農林漁業者とつながる全国ネット)」のトークショーで語る石岡紫織さん。(撮影:国立ファーム 2013.11.23)
複数の品種をリレーして発送しています
※ 販売ページは順次公開 時期はその年の気候によって前後する事があります。
- 彩香(さいか):9月下旬〜10月上旬
-
-
豊かな香りとコクのある甘味に加えて今時のりんごにしては珍しく、深みのある酸味があります。
甘味:
さわやか
酸味:
あり
果肉:
やや硬く多汁
- ひろさきふじ :10月上旬〜10月中旬
-
-
ふじ系の中でも早い時期に出る種類。
酸味が少ないので、ふじよりも好む方もいます。
甘味:
強い
酸味:
少なめ
果肉:
やや軟らかく多汁
- サンジョナゴールド:10月下旬
-
-
シャキシャキした食感と爽やかな酸味は、 サラダやお菓子作りにも活躍します。
甘味:
さわやか
酸味:
あり
果肉:
硬く緻密
- サン北斗:10月下旬
-
-
最も大きな特徴は、硬めで非常にジューシーな肉質。
栽培が難しく生産者が少ない希少品種。
甘味:
強い
酸味:
バランス良し
果肉:
やや硬めで多汁
- 星の金貨 :11月上旬
-
-
お子様が喜ぶ甘み。小ぶりで皮が薄いので、丸かじりで食べるのに向いてます。
甘味:
濃い
酸味:
少なめ
果肉:
やや軟らかく多汁
- 王林 :11月上旬〜11月中旬
-
-
特有の芳香があり、良い香りが漂います。酸味が無くて甘みが強いので、甘いりんご好きの方にはイチ押しの品種。日持ち性はあまり良くありません。
甘味:
非常に強い
酸味:
少ない
果肉:
キメ細かくてシャリシャリ
- 葉とらずふじ :11月中旬〜11月下旬(貯蔵〜1月上旬)
-
-
世界で最も栽培されている優良品種「ふじ」。
葉とらず栽培で、色付きはまばらですが甘味は非常に濃厚。バランス良く酸味がのっているので、
コクを感じられ後味まで楽しめます。
甘味:
濃い
酸味:
バランス良い
果肉:
しっかり(みつ入り多い)